確かにデジタル放送はデータ関係での利便性も高いし音楽に関しても管理が楽だから、その恩恵は随分授かっているのだけど。(今や歌唱や演奏の能力がヘタな人にとってデジタルレコーディングは救世主だし必要性不可欠なものになった。)
いずれはデジタルをよりアナログっぽくする為の処理方が流行ったりして。
デジタルが皆の夢を壊すことになりませんように。
トロンボーン奏者、作編曲家、プロデューサー
現在、渡辺貞夫BigBandのコンサートマスターを務め、編曲も全面的に担当している。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。